• IT助成金利用
  • 無料デモ紹介ZOOM等オンラインでのご相談も可能です
  • お問い合わせ

※ ワンダーロボ設計書および関連する自動開発手法について、すべての著作権はワンダフルフライ株式会社に帰属します。

【ワンダーロボ】関数設計~スキップの判定処理~

本記事は、関数設計のスキップ処理の設定について説明します。 スキップ処理の記述を行えば、その行の処理内容についてはコメント化されコード生成の対象ではなくなります。 補足などで設計書にコメントを記述したい時などに活用できます。   記述例: 「処理」(クライアント)/「項目処理」(サーバー) 「検索 1」ボタンをクリックすると、以下の処理を行う。 1.データ操作 1:テーブル「T_AA」のデータの項目「セル別 A1,A2」を取得、条件は「A1」が「国 ID」。 #2.「A2」を返す。 処理終了。   説明: 行の先頭に#(半角)を付けた場合、処理がスキップされます。 ※#(全角)の場合、処理はスキップされませんので、ご注意ください。 ※必ず行の先頭に記述してください。処理の記述の途中で#を設定したとしても正しくスキップ処理されません。 OK例 NG例