• IT助成金利用
  • 無料デモ紹介ZOOM等オンラインでのご相談も可能です
  • お問い合わせ

※ ワンダーロボ設計書および関連する自動開発手法について、すべての著作権はワンダフルフライ株式会社に帰属します。

開発内容が一目で分かる!【SaaSForce】システム分析機能

はじめに 開発した機能の一覧を確認したい時に皆様はどうされますか。 SaaSForceでは自システムの開発した機能一覧を一目で分かる機能があります。 それがSaaSForceのシステム分析機能となります!本記事ではシステム分析の使用方法を説明します。   STEP1.システムツリー構成図の使用方法 まず、システム分析画面を開きます。   ①SaaSForce開発画面の画面左リンクメニューの「システム」>「開発設定」>「システム分析」タブをクリック>〔システム構成図表示〕ボタンをクリック。     ②検索条件を入力し、〔検索〕ボタンをクリック。     開発したシステム分析としてツリー上でシステム構成が確認できます!(条件入力なければ全量表示) この機能によって、システム上にどのオブジェクトが使用され、関連しているのか一覧できます!     ③展開/クローズしたい場合は、対象のオブジェクトをクリックします。 またカーソルを合わせたオブジェクトは詳細が表示されます。         また、対象のオブジェクト詳細内のオブジェクト名をクリックするとオブジェクトの編集画面に遷移します。 オブジェクトの内容確認・編集を行いたい時に活用して下さい!         STEP2.システム関連図 展開したシステムツリー構成図の中で、特定の機能に関連するオブジェクトのみを確認したい時は システム関連図を確認します。   ①対象のオブジェクト名を直接クリックすると、システム関連図に遷移します。         ②システム関連図の基準となるオブジェクトは①の遷移元オブジェクトとなりますので、基準オブジェクトから 他の関連オブジェクトに矢印が伸びています。また対象オブジェクトにカーソルを合わすと下図の様に表示されますね!     ③画面上部にあるオブジェクト一覧をクリックしてみると、そのオブジェクトと矢印で紐づいている関連オブジェクトの表示・非表示が設定できます!   以上がシステム分析に関する基本的な操作方法となります!   STEP3.補足情報💡 STEP1とSTEP2で説明した内容の補足をします。   ①下図をSTEP1で表示されるボタン一覧となります。     ②下図はSTEP2で表示されるオブジェクト一覧となります。     ③STEP1、STEP2の画面をPDFとして出力することが可能です。 画面右端にあるダウンロードボタンをクリックするとPDFが出力されます。           おわりに いかがだったでしょうか。 開発着手段階でももちろん活用できますが、既にリリースしたシステムの保守・運用時の対応で システム分析する場合などでも大いに役に立てるのではないかと思いますので、是非活用して下さい!   では、また👋