• IT助成金利用
  • 無料デモ紹介ZOOM等オンラインでのご相談も可能です
  • お問い合わせ

※ ワンダーロボ設計書および関連する自動開発手法について、すべての著作権はワンダフルフライ株式会社に帰属します。

誰でもできる!画面項目の表示・非表示設定方法

画面上の項目を「表示・非表示」にする設定って?

この設定は、画面上にある入力項目をボタン操作で動的に表示したり、非表示にしたりする方法です。

例えば、社員情報を入力するページで、特定の項目(性別の選択や、テキストボックス、チェックボックスなど)をボタンを使って隠したり、再表示したりできるように設定します。

📝 使用シナリオの例

社員情報ページにいくつかの項目があります。例えば、性別を選ぶためのラジオボタン、名前を入力するテキストボックスなどです。このページでは、「非表示」ボタンを押すと「性別」項目が見えなくなり、「表示」ボタンを押すと再び表示されるようにします。さらに、「クリア」ボタンで、入力したグリッドデータを非表示にしたりできます。

⚙️ 設計の仕方

項目の表示・非表示には、次の2つの方法で設定できます。

  • 1.「処理」:

    クライアントサイドの操作(ブラウザ上で動作します)

  • 2.「項目処理」:

    サーバーサイドの操作(サーバーで動作します)

設計例1:

退職フラグを非表示・表示にします。

結果1:

変更前:

「退職フラグ」非表示・表示

設計例2:

グリッドおよびグリッドデータを非表示・表示します

結果2:

変更前:

グリッド非表示・表示:

データクリア:

以上のように、ボタンを使って項目を表示・非表示にできて、クライアント側とサーバー側で設定方法が異なり、柔軟に操作が可能ですね。

🔍 まとめ

これにより、画面操作が柔軟に行えるようになり、クライアントとサーバーでの処理が合理的に分担され、ユーザー体験とデータ処理の効率が向上します。