• IT助成金利用
  • 無料デモ紹介ZOOM等オンラインでのご相談も可能です
  • お問い合わせ

※ ワンダーロボ設計書および関連する自動開発手法について、すべての著作権はワンダフルフライ株式会社に帰属します。

「参照項目」で手間を削減!効率的な情報入力のコツ

入力がラクになる!「参照項目」の使い方と設定方法

「参照項目」という機能は、ある項目に入力すると、それに関連した情報が自動的に表示される便利な仕組みです。これを使うと、データベースから必要な情報をパッと取り出してくれて、手入力の手間がグッと減ります。

📘 例えばこんな時に便利!

部門管理をイメージしてみましょう。ここで「部門ID」を入力したら、その部門の「部門名」が表示されるように設定できます。

  • 1.ユーザーが「部門ID」を入力します。
  • 2.システムが、そのIDをもとにデータベースから「部門名」の情報を引っ張ってきます。
  • 3.これらの情報が自動で、あらかじめ決められた場所にポンと表示されます。

「部門ID」を入れるだけで、他の関連情報も自動で表示されるので、入力がラクになります!

⚙️ 設定方法

    例えば、こんな設定をします:
  • 画面で参照する項目「ID」に連動する項目:「部門」
  • ほかの項目と連携させる主項目:「ID」
  • 画面に表示する項目の参照元を設定:「部門名」
➣設定例: ➣結果:

この設定で、「ID」を入力すると「部門」が自動で画面に表示されます。

🔍 まとめ

  • 自動で表示「ID」を入力すると、連動して「部門」が表示されるのでラクラクです。
  • 手間が省ける:一つずつ入力しなくていいので、スムーズに入力が進みます。
  • ミスが減る:データベースにある情報をそのまま使うから、入力ミスも防げます。

こんな感じで「参照項目」を活用すると、入力がもっと簡単で正確になります。入力する手間も減るし、情報も正確に出てくるので、ぜひ使ってみてください!